こんにちわん壁|ω・`)ノ ヤァ
この記事では、我が家のポメラニアン〝あめ〝も大好きな犬の面白いおもちゃや、様々な犬用おもちゃを購入し、その経験から購入して良かったと感じた、私がおすすめする可愛いぬいぐるみ達を紹介していきますね。
ここで紹介する犬用おもちゃは私が実際に購入して良かったと感じたおもちゃをピックアップして、ポイントを解説していますので是非参考にしてみて下さいね。
私がおすすめする〝犬の面白いおもちゃ〝
アニマルボール×ロープの〝キューブトイ〝

これはキューブ型のボールで中に綿が入っている為、ボール自体がとても柔らかく、噛む力の弱い超小型犬や老犬が咥えて遊ぶのに丁度良い柔らかさをしています。また短めのロープが付いているので、おもちゃを振り回す犬にも最適ですね。
ボールとロープの二種類が備わっていますので、以下のような犬との遊び方に最適です。
- キューブトイを使用した遊び方!
- ボール遊びのように少し離れた位置に投げて、犬におもちゃを取って来てもらう遊び
- ロープ遊びのように犬と私達で引っ張りっこする遊び
このような感じで、犬とコミュニケーションを取りながら遊ぶ事も出来ますね。また、キューブトイの内部には『ピュー』っと鳴る笛が入っているので、噛むことで鳴り響く音に犬も興味を惹かれ、一人遊びでも楽しく過ごす事が出来るかも知れませんね。
ただし一点だけ注意して頂きたいのですが、このキューブトイに備え付けられているロープが超小型犬用から小型犬用ということもあり、ロープを噛みやすい様に少し細めに作られています。その為、噛む力の強い犬がキューブトイで遊んだ場合、根元からロープが千切れる事も考えられるので注意が必要です。
我が家のポメラニアン〝あめ〝は小型犬ではありますが、噛む力がとても強いので1カ月の間、毎日のようにロープを咥えて振り回して遊んでいたら、下の写真のようにロープが根元から切れてしまいました。

ロープは千切られてしまいましたが、ボール遊びは出来ます(笑)
ポメラニアンの〝あめ〝も大好きな面白いおもちゃは、超小型犬から小型犬の犬種でボール遊び・引っ張り合い・一人遊びが、好きなわんちゃんにおすすめとなります。以下のリンクから購入することが出来ます(/・ω・)/
キューブトイは6種類の動物から選択する事が出来ますよ。
消防用ホースで作成された〝Fire Biterz〝


これは消防用ホースの丈夫な素材を使用した、ホースをおもちゃに変換する海外ならではのとても面白い発想のおもちゃで、私達人間が手で引っ張っても一切千切れる事も無く、その丈夫さから犬が噛み続けても簡単に壊れる事がありません。
特に大型犬や中型犬などの噛む力の強い子にはピッタリのおもちゃで、今まで『もっと丈夫で壊れにくいおもちゃはないのかな?』と悩み続けていた飼い主さんには、おすすめできるおもちゃとなっています。
- 丈夫な素材で作成されていますので、以下のようなわんちゃんにおすすめです。
- 中・大型犬で噛む力の強い犬
- 中・大型犬で振り回す、噛みちぎるなどの遊び方が好きな犬
- 小型犬で適用とされるおもちゃでは、千切れるなどして耐久力が足りないと感じる犬
このおもちゃは長さ約40.5㎝横幅約8cm厚さ約0.5㎝(笛部分は約2.5㎝)の中・大型犬向けのおもちゃとなりますが、噛む力の強い小型犬にも使用可能です。ただし、おもちゃのサイズが大きいので小型犬のわんちゃんがおもちゃを振り回すなどの噛む以外の遊び方は無理かと思われます。
しかし、内部に大きめの笛が備え付けられていますので〝音が鳴るおもちゃが好き〝というわんちゃんには噛むだけの遊びでも良いかも知れませんね。以下の写真は噛む力の強い我が家のポメラニアン〝あめ〝が2年近く噛み続けてきた結果です。


多少はボロボロになっていますが、やはり小型犬の噛む力では消防用ホースは噛みきれないようです(笑)
今回紹介したおもちゃはモデルチェンジしていましたので、下のリンクに同じメーカーから発売されているおもちゃを載せています。
わんちゃんにおもちゃで遊ばせたいけど、噛む力の強い犬にはすぐ壊されるから『何を与えていいか分からない』と悩まれている飼い主さんには是非試して頂きたいですね。このおもちゃは噛み千切る・振り回すなどの激しい遊びが大好きなわんちゃんにうってつけなおもちゃとなりますよ(●´ω`●)
私がおすすめする〝犬のぬいぐるみおもちゃ〝
分厚い織生地で簡単に壊れない!〝FADアニマル・フラッシュトイ〝


このぬいぐるみは素材に織生地を使用していますので、布生地のぬいぐるみよりも遥かに強度が高くなっています。また胴体は勿論の事、手足や耳・鼻の外へ飛び出ている部分にも分厚い生地を使用している為、犬が噛んだり振り回したりする遊びでも簡単に破かれる事がありません。
ぬいぐるみ自体に適度な硬さがあるので、このぬいぐるみの噛み心地を好むわんちゃんも多いかと思いますよ。
- このおもちゃにピッタリな犬は以下の通りになります。
- ぬいぐるみが好きで一日中、噛んでいる犬
- ぬいぐるみを振り回したり、噛みちぎろうとする犬
- ぬいぐるみの手足など胴体から飛び出ている部分ばかり噛み千切る犬
我が家のポメラニアン〝あめ〝は小型犬の割には噛む力が強いので、通常の小型犬用とされるぬいぐるみの強度では、あめに渡しても30分と持たず噛み壊され、ぬいぐるみ内部の綿が部屋中に散る為すぐにゴミ箱行きとなっていました。


しかし、上記の写真のようにFADアニマル・フラッシュトイはあめがどれだけ振り回そうが噛み千切ろうが、びくともしません。購入してから1年たった今でも、ゾウさんの鼻先しか破かれていないので強度はかなり強いのだろうなと実感しています。
FADアニマル・フラッシュトイには今までウサギ・ゾウ・コウモリの3種類のみとなっていましたが、新しくクマ・パンダ・ブタも追加されたようですよ。またぬいぐるみを購入される際は、自身の犬がどんな形状のぬいぐるみが好きなのかを考えて選択してみると良いですね。
私の経験上、犬がぬいぐるみを振り回す際は胴体から飛び出ている箇所を咥える傾向が強いので、自身の犬がぬいぐるみを振り回す遊びをしている様なら、ゾウ・ウサギ・コウモリの胴体から飛び出ている部分の多い種類をおすすめします。
超小型犬の枕に最適!?〝くたくたひよこ〝


このぬいぐるみは上記で紹介したFADアニマル・フラッシュトイとは真逆の〝柔らかい〝おもちゃになります。その為、噛む力の強い犬に渡すとすぐに壊されてしまいますので、注意が必要です。こちらのおもちゃは形状がフラットな楕円形で、柔らかい素材で作成されています。
- このぬいぐるみがおすすめの犬は以下の通りです!
- ぬいぐるみを枕代わりに使用する犬
- 振り回したり、カミカミする、噛む力の弱い犬や老犬
このような噛む力は弱いけど、振り回したり、噛んだりしたい犬にはピッタリのぬいぐるみとなります。またぬいぐるみを枕にする超小型犬にとって、楕円形でフラットなぬいぐるみは丁度良いアゴ置きとなりますのでおすすめです。
ぬいぐるみ内部には笛も備わっていますので、一人遊びが大好きな犬にも丁度良いおもちゃとなります。
このおもちゃのメーカー【ペットパラダイス】には、多数の可愛いぬいぐるみが用意されていますので、気になる方は是非お気に入りのおもちゃを探してみて下さいね。ディズニーのプーさんやティガーなどのキャラクターデザインも販売されているので、ディズニーキャラクターが大好きな方にもおすすめです。
私の住む地域のペットパラダイスでは、この商品がいつの間にか消えていましたので、もしかしたら近いうち廃番になるかも知れませんね・・・
最後に:私が選ぶ〝面白いおもちゃ〝と〝可愛いぬいぐるみ〝をまとめてみました
私が実際に購入して面白いおもちゃだなと感じた商品はコレ!
- アニマルボール×ロープの〝キューブトイ〝
- 消防用ホースで作成された〝Fire Biterz〝
キューブトイはロープとボールの2つの遊び方を選択出来るので、個々の犬に合った遊びと、自身と犬のおもちゃを使ったコミュニケーションを取るのに最適ですね。Fire Biterzは消防用ホースを使用した頑丈なおもちゃですので、噛む力の強い犬におすすめするおもちゃとなっています。
私が実際に購入して良かったなと感じたぬいぐるみはコレ!
- 分厚い織生地で簡単に壊れない!〝FADアニマル・フラッシュトイ〝
- 超小型犬の枕に最適!?〝くたくたひよこ〝
FADアニマル・フラッシュトイは分厚い織生地で作成されていますので、噛む力の強い犬や引き千切り癖のある犬に最適な強度を持ったぬいぐるみとなりますね。くたくたひよこは超小型犬や老犬の噛む力の弱い犬におすすめのぬいぐるみです。またフラットな楕円形の形状をしていますので超小型犬のアゴ置きとしても丁度良いですよ。
またね(*‘ω‘ *)
コメント